バンドマンの為の音楽研究

音楽ブロガー龍也とバンドマン櫻による音楽活動のあり方・人としての生き方について考えるブログ。

ライブ情報

VidelVream:

10/15 濱書房

ちび☆でか★たんズ!!:

12/1 アメリカ山公園

<スポンサーリンク>

作詞・作曲に関して

【バーナム効果】みんなに共感を呼ぶ作詞のコツ。

こんにちは櫻です。 twitter.com 皆さんは作詞をする時何に気をつけているでしょうか? ターゲットを絞って詞を書くことが多いかと思います。 恋愛に傷ついた人。夢を追いかけてる人。 俺の場合は暴れさせることしか考えてないから、ほとんどがストーリー物…

バンドでオリジナル楽曲を作る!作曲の方法2パターン!

どうも龍也です。 前回の記事を読んでいただけたでしょうか? バンド活動の醍醐味!オリジナル曲はどのタイミングで作るべき? - バンドマンの為の音楽研究 ここで書いた通りオリジナル楽曲の作成前には、 経験値を積んでおくことが大事ですね。 曲をコピー…

バンド活動の醍醐味!オリジナル曲はどのタイミングで作るべき?

どうも、龍也です。 前回の記事で、バンドを組んで最初の方に出てくる悩みである お客さんの煽り方。 についての有料記事を紹介させていただきました。 note.mu 今回はそれに引き続き、バンドを組んでからどのタイミングでオリジナル曲を作るべきなのか? に…

歌詞のアイデアがない時は、今の自分を題材に書く。

どうも、龍也です。 僕はバンドの歌詞を担当してるんですけど、 作詞って結構大変なんです。 ネタ探しから始めるんですけども、いきなり降って来るタイプなので、 何曲分お願いします。なる早。 とか言われると結構きつかったりします。 同じタイプの人はき…

バンドのライブSEを作成しました!無料使用キャンペーン中!!【bells】

どうも、龍也です。 バンドSEの大事さについては前回の記事にて少し触れました。 バンドが出る前の雰囲気づくりや、 曲が始まる前に会場を温めておくのに効果的ですね! やっぱりライブの時のSEは大事です! そんなわけで、バンドSEの第2段を作成しました! …

作曲と編曲の違いとは?作曲がメロディラインで編曲がアレンジ!

作曲と編曲の違いを記した記事です。 そこからが作曲でどこからが編曲だkわかりますでしょうか? 答えは主旋律が作曲。そのほかが編曲です。 メロディとアレンジを誰がやるかの違いですね。本文にはもう少し詳しく書いてあるので、呼んでってください。

作詞の始め方!初めての作詞のためのコツや例文。世界観の設定や伝えたいことをまとめよう。

どうも、龍也です。 アーティストをやっているからには、自分たちの曲の詩は自分たちで描きたい! なんて思いもあると思います。 しかし、いきなり始めようと思って見ても、 一体どこから手をつけていいものやら・・・ さっぱりわかりませんよね!僕もそうで…