バンドマンの為の音楽研究

音楽ブロガー龍也とバンドマン櫻による音楽活動のあり方・人としての生き方について考えるブログ。

ライブ情報

VidelVream:

10/15 濱書房

ちび☆でか★たんズ!!:

12/1 アメリカ山公園

<スポンサーリンク>

ボーカルならマイクについて知っておこう。接近効果と吹かれについて。

どうも、龍也です。

 

ボーカルの皆さんは必ずマイクを使いますよね?

 

そんマイクのこと、どれくらい知っていますか?

 

 

www.tattsunko.net

 

この記事でマイクの基本的な構造は解説させていただきましたが、他にも知らなければならないことが沢山あります。

 

その中から今回は接近効果と吹かれについてお話ししていこうと思います。

 

 

接近効果とは、マイクに音源が近づくことで発生する効果。

接近効果とは一体どのような効果なのでしょう?

 

結論から申しますと、”低音域が強調される効果”があります。

 

これは指向性を持ったマイク(指向性関してはマイクの構造記事参照)で起こる現象です。

 

これはマイクに近づけば近づくほど顕著に現れます。

 

ボーカルがここは低音を強調してしっかり伝えたい、力強く歌いたい。

 

そんな希望を持った時に使える効果でしょう。

 

逆にここはそんなに低音部分を強調したくない時にはマイクから口を離せばいいのです。

 

このような効果も、知っていればパフォーマンスに幅が出るので、知っておいて損はないです。

 

ノイズの原因になる吹かれ

吹かれとはマイクに風が当たってしまった際に「ボッ」っというノイズが入ってしまうことです。

 

吹かれの要員としては、送風機・ボーカリストの息・野外ライブなどでの自然の風などです。

 

一番気をつけなければならないのはボーカリストの息で、パなどの破裂音や、フなどの息を強く吹いて発音する文字には気をつけなければなりません。

 

吹かれによって起こるノイズを「ポップノイズ」といい、普段の室内でのライブやスタジオ練習ではあまり気になりませんが、レコーディングでは大きな壁になるでしょう。

 

ポップノイズを防ぐのが、下のような「ポップガード」です。

 

主にレコーディングで使われます。

Dicon Audio DCP-2 メタルポップフィルター 丸型

価格:1,780円
(2018/10/29 21:47時点)
感想(26件)

【当店限定!エントリーで最大P10倍 クーポン!】STEDMAN(ステッドマン) PROSCREEN101【マイク】【ポップガード】

価格:6,480円
(2018/10/29 21:48時点)
感想(0件)

 

値段も様々なものが用意されており、性能も様々。

 

音域が軽減されるのを防ぐものや

 

簡単に洗浄することができ、清潔に保てるものまで。

 

また、繊維ネット製品では破れてしまったりするものの、金属製であれば、破れる心配もありませんね。

 

他にも、野外ライブはウィンドスクリーンと呼ばれるものやPA側でローカットするという技もあります。

 

 

音というのは付き合えば付き合うだけ色々な顔を見せてくれます。

 

これからも色々な面白い効果や特性をご紹介していきますので楽しみにしていてください!

 

お勧め記事

 

www.tattsunko.net

 

 

www.tattsunko.net

 

 

www.tattsunko.net

 

 

www.tattsunko.net