バンドマンの為の音楽研究

音楽ブロガー龍也とバンドマン櫻による音楽活動のあり方・人としての生き方について考えるブログ。

ライブ情報

VidelVream:

10/15 濱書房

ちび☆でか★たんズ!!:

12/1 アメリカ山公園

<スポンサーリンク>

【考察】アーティストとミュージシャンの違いって何?それぞれの定義とは?

どうも、龍也です。

 

楽家のことをアーティストと言ったりミュージシャンと言ったりしますよね?

 

あれって何がどう違うのか知ってて使っている人はほんの一握りだと思います。

まさに知ってたら「ハナタカ」ですね!

 

この記事を見てくれている人に、アーティストとミュージシャンはどう違うのか。

呼び方の定義について考えていこうと思います!

 

 

 

アーティストとミュージシャンの定義とは?実は大した違いはない?

まずはアーティストとミュージシャンの定義を調べて見ましょう。

 

アーティスト・・・芸術家。自身の芸術活動を主な収入源とする人を指す。一つの表現方法に限らず、様々な形態で作品を制作している人物に使われることが多い。

 

ミュージシャン・・・音楽家。(作曲家・作詞家・編曲家)

 

 

さて、気付くでしょうか?

 

アーティストの中にミュージシャンがいるのです。

ミュージシャンとは音楽家であり、音楽家とは芸術家の一種だったのです。

 

例えるなら、”酒”という種類の飲み物の中の”ビール”。みたいな感じですね。

 

早くも結論は出てしまいましたね。

では、どう使い分けるのでしょうか?

 

実際の使い分け方はどうなるの?

さて、果たしてアーティストとミュージシャンの使い分け方はどうなるのでしょうか?

ポイントはここだと思います。

 

楽家。(作曲家・作詞家・編曲家)

 

ここに表現者の記載はないんです。

あくまで作成側。現段階ではプレイヤーはミュージシャンではないのではないか?という段階です。

 

つまり、

アーティスト・・・歌手やシンガーソングライター、バンドなど演奏者。

ミュージシャン・・・作詞・作曲・編曲を担当する方々(製作者)。

 

というわけ方になるのではないでしょうか?

 

しかし、スタジオミュージシャン、バックミュージシャンという職業があります。

この方々は紛れもなくプレイヤーです。

 

これでは先ほどの理論が破綻してしまいます。

 

そこで、この職業を考慮に入れると。

 

アーティスト・・・表現者。(ボーカルetc...)

ミュージシャン・・・製作者。演奏者(ギターetc...)

 

ということになるのではないでしょうか?

 

しかししかし、ストリートミュージシャンという方々がいらっしゃるんですよね。

この方々にボーカルも含まれ、弾き語りやオケを流してのストリートライブをしています。

となるとボーカルもミュージシャンになるのでは?

 

そうなるともうごちゃごちゃです。

 

ここで行き着く答えは一つ。

 

「明確な使い分けのラインなんてものなんかない。音楽をやっている人は皆アーティストであり、ミュージシャンである。」

 

ここに行き着くのではないでしょうか?

 

そもそも、ミュージシャンはアーティストの一種であることから、

アーティストと名乗る権利はあるのです。

自分自身、もしくは周りの人々が自然とアーティストやミュージシャンの呼び分けをするのではないでしょうか?

 

以上アーティストとミュージシャンの違いに対する考察でした。

はっきりした答えはどこにも書いておらず、考察にとどまりました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ご意見・ご感想などありましたら、ぜひとも教えてください。

 

お勧め記事

 

www.tattsunko.net

 

 

www.tattsunko.net

 

 

www.tattsunko.net

 

 

www.tattsunko.net